蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1021039571 | 図書 | 688//2009 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ルイス・アンドレ・バロッソ ウルス・ヘルツル 丸山 不二夫 首藤 一幸 浦本 直彦 高嶋 優子 徳弘 太郎
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011852661 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
現代の観光事業 |
書名ヨミ |
ゲンダイ ノ カンコウ ジギョウ |
著者名 |
北川 宗忠/編著
|
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2009.4 |
ページ |
4,293p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-623-05334-6 |
分類記号 |
689
|
著者紹介 |
1940年滋賀県生まれ。神戸海星女子学院大学現代人間学部観光ホスピタリティ学科特別教授。「創」観光文化研究所主宰。著書に「観光と社会」「観光資源と環境」など。 |
内容紹介 |
現在の観光事業は、旅行に関わるものにとどまらず、各種レジャー、コンベンション事業などを含めた総合産業として成長しつつある。「観光立国」をめざす国の施策も加わった、観光産業の全体像を把握するための入門書。 |
目次
内容細目
もどる