蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1015006800 | 図書 | 386// | | 在庫 | L27B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アシュレー・モンタギュー フロイド・メイトソン 中野 収
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000730488 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
田楽考 (臨川選書) |
書名ヨミ |
デンガクコウ |
副書名 |
田楽舞の源流 |
副書名ヨミ |
デンガクマイ ノ ゲンリュウ |
叢書名 |
臨川選書
|
著者名 |
飯田 道夫/著
|
出版者 |
臨川書店
|
出版年月 |
1999.3 |
ページ |
223p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-653-03633-0 |
分類記号 |
386.81
|
著者紹介 |
1935年京都府生まれ。同志社大学大学院英文科修了。著書に「サルタヒコ考」「見ザル聞かザル言わザル」ほか。 |
内容紹介 |
民俗芸能のひとつで、豊年予祝といわれる「田楽」は辟邪の呪法としてはじまった。田楽の起源から現在までを独自の見地で解き明かし、従来の説とは異なる「田楽像」を浮彫りにする。 |
目次
内容細目
もどる