蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1013465602 | 図書 | 331.87// | | 在庫 | L16B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000540586 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
どれだけ消費すれば満足なのか (ワールドウォッチ21世紀シリーズ) |
書名ヨミ |
ドレダケ ショウヒ スレバ マンゾク ナノカ |
副書名 |
消費社会と地球の未来 |
副書名ヨミ |
ショウヒ シャカイ ト チキュウ ノ ミライ |
叢書名 |
ワールドウォッチ21世紀シリーズ
|
著者名 |
アラン・ダーニング/著
山藤 泰/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
1996.5 |
ページ |
210p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-478-87054-3 |
分類記号 |
331.87
|
著者紹介 |
1964年生まれ。ワールドウォッチ研究所研究員を経てシアトルにNEWを創設。NEWは米国北西部で持続可能な経済と生活の発展をめざす非営利の民間研究機関。 |
内容紹介 |
過剰消費が環境を危機に追いやっている。消費の意味をエコロジーの観点から問い直し、真の充足を得るための脱消費型ライフスタイルを探る。環境と公正と文化の視点からの消費社会論。 |
目次
内容細目
もどる