蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 書庫資料 | 1013545973 | 図書 | 612.1//1996 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000000553263 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
文明の選択 |
| 書名ヨミ |
ブンメイ ノ センタク |
| 副書名 |
日本の農業・農村をどうするのか |
| 副書名ヨミ |
ニホン ノ ノウギョウ ノウソン オ ドウスル ノカ |
| 著者名 |
水間 豊/編著
大石 嘉一郎/編著
|
| 著者名ヨミ |
|
| 出版者 |
農林統計協会
|
| 出版年月 |
1996.6 |
| ページ |
312p |
| 大きさ |
19cm |
| ISBN |
4-541-02054-8 |
| 分類記号 |
612.1
|
| 著者紹介 |
東北大学名誉教授。 明治学院大学教授。 |
| 内容紹介 |
深刻化した日本の農業・農村問題について、国際化時代の日本の農業・農村、農業・農村の意義と多面的機能、農業の展開方向とその課題、農村の展開方向と都市の共存という、4つの視点から考える。 |
目次
内容細目
もどる