蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 書庫資料 | 1013637291 | 図書 | 374.7//1996 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
学校設備 コンピュータ教育 視聴覚教育
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000000560034 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
マルチメディアで学校革命 |
| 書名ヨミ |
マルチメディア デ ガッコウ カクメイ |
| 副書名 |
心を開く知の環境へ建築家からの提言 |
| 副書名ヨミ |
ココロ オ ヒラク チ ノ カンキョウ エ ケンチクカ カラ ノ テイゲン |
| 著者名 |
鈴木 敏恵/著
|
| 出版者 |
小学館
|
| 出版年月 |
1996.8 |
| ページ |
231p |
| 大きさ |
19cm |
| ISBN |
4-09-837162-6 |
| 分類記号 |
374.79
|
| 著者紹介 |
東京都生まれ。建築家、オブジェ作家、エッセイスト、メディア環境企画プロデュースなどいろいろな顔をもつ。文部省学校施設整備指針部会委員等を歴任し、現在は横浜建築研究所教育システム部長。 |
| 内容紹介 |
「ないないづくし」でつまらない今の学校を、マルチメディアで魅力的なものに変えよう。コンピュータ化と聞くと無味乾燥なイメージを持つ人もご心配なく。生命ある活動的な学校づくりの提案です。 |
目次
内容細目
もどる