蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F技術産業 | 1017219682 | 図書 | 611.7// | | 在庫 | R41,R42 | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010401004 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
挑戦 |
書名ヨミ |
チョウセン |
副書名 |
商社マンの熱帯畑作農業 インドネシア・ランポン農業開発民間事業の再評価 |
副書名ヨミ |
ショウシャマン ノ ネッタイ ハタサク ノウギョウ インドネシア ランポン ノウギョウ カイハツ ミンカン ジギョウ ノ サイヒョウカ |
著者名 |
伊吹 義信/著
|
出版者 |
アイ・ケイコーポレーション
|
出版年月 |
2002.10 |
ページ |
165p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-87492-184-1 |
分類記号 |
611.7
|
内容紹介 |
1970年代初頭、日本の大手3商社が展開した、スマトラ島南端ランポン州での農業開発事業。脚光を浴びながら、多額の事業損で撤退したこの事業を検証する。経営実態と実例の報告と、それにかかわった一商社マンの自叙伝。 |
目次
内容細目
もどる