蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1013756794 | 図書 | 835.2//1996 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000577414 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
英語の冠詞がわかる本 |
書名ヨミ |
エイゴ ノ カンシ ガ ワカル ホン |
副書名 |
英語の冠詞の用法の「なぜ?」を考える |
副書名ヨミ |
エイゴ ノ カンシ ノ ヨウホウ ノ ナゼ オ カンガエル |
著者名 |
正保 富三/著
|
出版者 |
研究社出版
|
出版年月 |
1996.10 |
ページ |
214p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-327-45113-4 |
分類記号 |
835.28
|
著者紹介 |
1932年生まれ。大阪外国語大学英語学科卒業。京都女子大学助教授などを経て、現在は大阪外国語大学教授。 |
内容紹介 |
日本人が英語を書く場合、なかなかうまく使えず苦労するのが前置詞と冠詞である。用法に例外の多い冠詞の使い方について、わかりやすく解説。表現の微妙なニュアンスについても詳しく述べた。 |
目次
内容細目
もどる