蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 書庫資料 | 1013778012 | 図書 | 361.44//1996 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000000581560 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
農村の法社会学 |
| 書名ヨミ |
ノウソン ノ ホウシャカイガク |
| 著者名 |
曽我 猛/著
|
| 出版者 |
勁草書房
|
| 出版年月 |
1996.11 |
| ページ |
264p |
| 大きさ |
22cm |
| ISBN |
4-326-40185-0 |
| 分類記号 |
361.76
|
| 著者紹介 |
1922年神奈川県生まれ。中央大学法学部卒業。同大学院修了。元神奈川県立高校校長、元中央大学法学部兼任講師。専攻は法社会学、村落構造論。著書に「農村における擬制的親子関係」。 |
| 内容紹介 |
日本農村の擬制的オヤ・コ関係の態様を考察した後、オヤ・コ慣行の機能ないし支配の状況を検討する。今日の入会林野の管理、都市近郊農村における相続の実状、若衆組について叙述。 |
目次
内容細目
もどる