蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1013811979 | 図書 | 146//1996 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
大正 | | 5710426304 | 図書 | 140// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
3 |
鶴見 | | 6740471807 | 図書 | 140// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000584813 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
カウンセリングを学ぶ |
書名ヨミ |
カウンセリング オ マナブ |
副書名 |
理論・体験・実習 |
副書名ヨミ |
リロン タイケン ジッシュウ |
著者名 |
佐治 守夫/[ほか]著
|
出版者 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
1996.12 |
ページ |
265p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-13-012030-1 |
分類記号 |
146.8
|
著者紹介 |
1924年山形県生まれ。東京大学文学部心理学科卒業。日精研心理臨床センター所長、東京大学名誉教授等を務める。著書に「カウンセリング入門」など多数。96年没。 |
内容紹介 |
カウンセリングの学習者一人一人がカウンセラーとして、より深くより広くより自由な、自分に根ざした実践の道をどう切り開くかを問うた。初学者の道標に、臨床心理士の再教育のよすがとして。 |
目次
内容細目
もどる