蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1013816549 | 図書 | 375//1996 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000585753 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「ガイジン」生徒がやって来た |
書名ヨミ |
ガイジン セイト ガ ヤッテ キタ |
副書名 |
「異文化」としての外国人児童・生徒をどう迎えるか |
副書名ヨミ |
イブンカ ト シテ ノ ガイコクジン ジドウ セイト オ ドウ ムカエルカ |
著者名 |
高橋 正夫/著
シャロン S.バイパエ/著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
大修館書店
|
出版年月 |
1996.12 |
ページ |
240p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-469-24395-7 |
分類記号 |
375.1
|
著者紹介 |
ハワイ大学大学院英語科修了。現在、新潟大学教授。専攻は言語心理学など。 カリフォルニア大学大学院教育学科修了。大谷女子大学講師。 |
内容紹介 |
日本の学校で学ぶ外国人児童、生徒、彼らの保護者、日本人教師のぶつかっている文化摩擦はどのようなものなのか。研究者が行ったアンケートの解答を公開し、教育の国際化の方策を探る。 |
目次
内容細目
もどる