蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1013813355 | 図書 | 317.2//1996 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000586540 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大蔵エリート誇りと愚行 |
書名ヨミ |
オオクラ エリート ホコリ ト グコウ |
著者名 |
リチャード・ハンソン/[著]
尾沢 和幸/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
TBSブリタニカ
|
出版年月 |
1996.12 |
ページ |
308p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-484-96108-3 |
分類記号 |
317.24
|
著者紹介 |
1951年アメリカ生まれ。滞日20年に及ぶ経済ジャーナリスト。カリフォルニア大学バークレー校東アジア研究所特別研究員を経て、現在『アジア・タイムズ』東京特派員。 |
内容紹介 |
大蔵省が規制してきた戦後の金融システムは完全にガタがきた。その失敗について大蔵省にどのような責任があるのか。今後、どのような機関に生まれ変わるべきか。外国人記者だから書けた大蔵エリートの真実。 |
目次
内容細目
もどる