蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1013848500 | 図書 | 114//1997 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000589911 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本人の他界観 (歴史文化ライブラリー) |
書名ヨミ |
ニホンジン ノ タカイカン |
叢書名 |
歴史文化ライブラリー
|
著者名 |
久野 昭/著
|
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
1997.2 |
ページ |
181p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-642-05407-3 |
分類記号 |
114.2
|
著者紹介 |
1930年名古屋市生まれ。京都大学文学部哲学科卒業。広島大学名誉教授。国際日本文化研究センター名誉教授。現在、中京女子大学教授。同アジア文化研究所所長。 |
内容紹介 |
古来、日本人は死後の世界=他界に親しみを抱いてきた。それは外来宗教の受容と様々な変遷をへて平安時代に定着する。この他界観を現世に生きる者の眼で再構成し、そこにこめられていた日本人の思いを追求。 |
目次
内容細目
もどる