蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1013842867 | 図書 | 210.6//1997 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000590972 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
記憶術のススメ |
書名ヨミ |
キオクジュツ ノ ススメ |
副書名 |
近代日本と立身出世 |
副書名ヨミ |
キンダイ ニホン ト リッシン シュッセ |
著者名 |
岩井 洋/著
|
出版者 |
青弓社
|
出版年月 |
1997.2 |
ページ |
179p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7872-3132-4 |
分類記号 |
210.6
|
著者紹介 |
1962年奈良県生まれ。上智大学大学院博士後期課程満期退学。現在関西女学院短期大学専任講師。専攻は宗教社会学。共著に「現代日本の宗教社会学」「想起のフィールド」など。 |
内容紹介 |
睡眠学習を始めあまたの記憶力開発本など、うさん臭いながらも今も宣伝されている記憶術。心霊術・睡眠術とともに一大ブームが起こった明治20年代を中心に、記憶術を煽った仕掛け人とその背景としての日本近代を解読する。 |
目次
内容細目
もどる