蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1013767346 | 図書 | 217.3//1996 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
竹島(島根県) 日本-対外関係-朝鮮-歴史 領土
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000595926 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
竹島の歴史地理学的研究 |
書名ヨミ |
タケシマ ノ レキシ チリガクテキ ケンキュウ |
著者名 |
川上 健三/著
|
出版者 |
古今書院
|
出版年月 |
1996.6 |
ページ |
296,8p 図版16p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7722-1856-4 |
分類記号 |
217.305
|
著者紹介 |
1909年台北生まれ。京都帝国大学文学部史学科卒業。台湾で教職に就いた後、大東亜省へ勤務。戦後はソ連公使などを歴任し、日ソ漁業交渉には日本代表の一員として参加した。1995年没。 |
内容紹介 |
日韓領土問題の地、竹島の地理と歴史を条約問題の権威でもあった著者がまとめた。古文献や古地図に現れた竹島に関する資料を入念に分析している。昭和41年刊行の貴重な研究を復刻。 |
目次
内容細目
もどる