蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1013953276 | 図書 | 188.5//1997 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000601176 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
空海 |
書名ヨミ |
クウカイ |
副書名 |
生涯とその周辺 |
副書名ヨミ |
ショウガイ ト ソノ シュウヘン |
著者名 |
高木 訷元/著
|
出版者 |
吉川弘文館
|
出版年月 |
1997.4 |
ページ |
268p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-642-07732-4 |
分類記号 |
188.52
|
著者紹介 |
1930年島根県生まれ。東北大学大学院文学研究科(インド学仏教史学)修了。高野山大学教授、密教文化研究所所長。文学博士。著書に「空海入門」「弘法大師の書簡」など。 |
内容紹介 |
真言密教の大成者、弘法大師空海。若き日の山林修行から入唐求法をへて、兜率への旅立ちに至るまでの全生涯を生き生きと描き出す。また伝教大師最澄と交わされた書状をもとに、平安仏教の形成過程を探る。 |
目次
内容細目
もどる