蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1014164451 | 図書 | 331.45// | | 在庫 | L16B | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000622511 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
J.S.ミルの経済学 |
書名ヨミ |
ジェー エス ミル ノ ケイザイガク |
著者名 |
馬渡 尚憲/著
|
出版者 |
御茶の水書房
|
出版年月 |
1997.7 |
ページ |
499p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-275-01675-0 |
分類記号 |
331.45
|
内容紹介 |
功利主義を最高の原理として、近代社会の問題とその解法を考え続けたミルの全体像を提示し、彼の経済学のもつ社会的な、現代的な意義を、社会哲学や方法論との関係に注意しながら論じる。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
多摩地域研究の意義と課題 |
寺西 俊一/著 |
|
|
|
2 |
多摩地域論の動向と構図 |
江藤 俊昭/著 |
|
|
|
3 |
多摩地域自治体の行財政構造 |
菅原 敏夫/著 |
江藤 俊昭/著 |
|
|
4 |
「産業構造転換」と多摩地域工業の構造 |
吉田 三千雄/著 |
|
|
|
5 |
戦後の多摩地域の自治体選挙と地方政治家 |
佐藤 俊一/著 |
|
|
|
6 |
多摩地域の社会計画と住民生活 |
田野崎 昭夫/著 |
間淵 領吾/著 |
|
|
7 |
多摩地域の「市民」像 |
古城 利明/著 |
|
|
|
8 |
多摩ニュータウン開発事業の特徴 |
今村 都南雄/著 |
|
|
|
9 |
多摩の南北交通の現状と課題 |
前田 成東/著 |
|
|
|
10 |
大規模開発をめぐる政治的対抗 |
江藤 俊昭/著 |
|
|
|
11 |
公社方式によるホームヘルプ・サービスと地域・自治体のホームヘルプ・サービス |
石毛 鍈子/著 |
|
|
|
12 |
市民参加とまちづくり |
牛山 久仁彦/著 |
|
|
|
もどる