蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1013161086 | 図書 | 288.4//1996 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
天王寺 | | 5810546332 | 図書 | 288// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
3 |
西淀川 | | 6040359058 | 図書 | 288// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000515537 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
昭和天皇戦後 第2巻 |
書名ヨミ |
ショウワ テンノウ センゴ |
著者名 |
児島 襄/著
|
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
1996.3 |
ページ |
349p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-09-361102-5 |
分類記号 |
288.41
|
著者紹介 |
1927年東京都生まれ。東京大学大学院修了。戦史研究家、作家。著書に「太平洋戦争」「史録日本国憲法」「東京裁判」「天皇」「第二次世界大戦」など。 |
内容紹介 |
50年を経た戦後日本の出発点を詳述、日本政府とGHQとの交渉を中心にした改憲論議や、戦後初のメーデー、地方巡幸、初めての総選挙を描く。日本国憲法制定にいたる戦後日本の第一歩を探る必読の書。 |
目次
内容細目
もどる