蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1013964083 | 図書 | 910/ヒト/ | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000407059 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
午後六時を過ぎて |
書名ヨミ |
ゴゴ ロクジ オ スギテ |
副書名 |
歳を重ねるということ |
副書名ヨミ |
トシ オ カサネル ト イウ コト |
著者名 |
鈴木 智子/著
|
出版者 |
成星出版
|
出版年月 |
1994.9 |
ページ |
259p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-916008-02-2 |
分類記号 |
367.7
|
著者紹介 |
岩手県生まれ。行動科学研究所所長。子供と母親のためのメンタルヘルス、企業人の能力開発とその調査研究などについての活動を行っている。 |
内容紹介 |
人生の午後六時。黄昏時に佇む老人たちを、あっちへ行きましょう、こっちがいいですよと手を引いてあげるノウハウが詰まった本。介護者にも参考になる知識が収められている。 |
目次
内容細目
もどる