蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1014073173 | 図書 | 920.26//1997 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000613117 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
鄭板橋 |
書名ヨミ |
テイ ハンキョウ |
著者名 |
明清文人研究会/編
|
出版者 |
芸術新聞社
|
出版年月 |
1997.6 |
ページ |
247p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-87586-230-X |
分類記号 |
920.26
|
内容紹介 |
異民族支配下の政治社会事情のために屈折した人生を歩んだが、伝統に根差した芸術精神を失うことなくすぐれた芸術を残した清朝初期の作家たち。その代表者である鄭板橋の高潔な思想を今に伝える。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
鄭板橋の生涯 |
松村 茂樹/著 |
|
|
|
2 |
鄭板橋交友考 |
河内 利治/著 |
|
|
|
3 |
鄭板橋の詩論と詩 |
鷲野 正明/著 |
|
|
|
4 |
鄭板橋と晩唐詩 |
加固 理一郎/著 |
|
|
|
5 |
鄭板橋の詞 |
村田 和弘/著 |
|
|
|
6 |
鄭板橋の散文 |
谷口 匡/著 |
|
|
|
7 |
鄭板橋の家書 |
趙 善嘉/著 |
|
|
|
8 |
鄭板橋の書法 |
池田 利広/著 |
|
|
|
9 |
鄭板橋の書論 |
平野 和彦/著 |
|
|
|
10 |
鄭板橋の書に見られる「怪字」 |
師 民心/著 |
|
|
|
11 |
鄭板橋の画と画論 |
内山 知也/著 |
|
|
|
12 |
鄭板橋の用印と印跋 |
茂野 佳奈子/著 |
|
|
|
もどる