蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1014136442 | 図書 | 304/ウイセ/1997 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
エリ・ウィーゼル 川田 順造 広瀬 浩司 林 修
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000616854 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
介入? |
書名ヨミ |
カイニュウ |
副書名 |
人間の権利と国家の論理 |
副書名ヨミ |
ニンゲン ノ ケンリ ト コッカ ノ ロンリ |
著者名 |
エリ・ウィーゼル/編
川田 順造/編
広瀬 浩司/訳
林 修/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
藤原書店
|
出版年月 |
1997.6 |
ページ |
294p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-89434-071-2 |
分類記号 |
304
|
著者紹介 |
1928年生まれ。アウシュヴィッツ生還者のユダヤ人作家。ノーベル平和賞受賞。 1934年生まれ。広島市立大学国際学部教授。著書に「サバンナの音の世界」など。 |
内容紹介 |
飢餓、難民、宗教対立、民族紛争、災害…。緊急の対応を要する相次ぐ危機を前に、国家主権と、それを越える普遍的原理としての「人間の権利」を問うた国際フォーラムの記録。 |
目次
内容細目
もどる