蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1014161721 | 図書 | Nタフツ/フエ/ | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000623688 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
フェルナンド・ペソア最後の三日間 |
書名ヨミ |
フェルナンド ペソア サイゴ ノ ミッカカン |
著者名 |
アントニオ・タブッキ/著
和田 忠彦/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
青土社
|
出版年月 |
1997.8 |
ページ |
121p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7917-5563-4 |
分類記号 |
973
|
著者紹介 |
1943年イタリア生まれ。作家。シエナ大学文学部教授。著書に「ベアト・アンジェリコの翼あるもの」「遠い地平線」など。 |
内容紹介 |
今世紀ポルトガルの偉大な詩人フェルナンド・ペソア。四つの名を持ち、人格毎に文体を使い分ける、多重人格者にして文学的狂人であるこの詩人の、死に至る病床の3日間の夢幻劇。詩的創造の核心を描いた著者の小説の真骨頂。 |
目次
内容細目
もどる