蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1014174344 | 図書 | 728.4//1997 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
2 |
東淀川 | | 6210608110 | 図書 | 728// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000624619 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
墨色の美しさと用具 (書の技法シリーズ) |
書名ヨミ |
スミイロ ノ ウツクシサ ト ヨウグ |
副書名 |
書の作品を美しく仕上げるために |
副書名ヨミ |
ショ ノ サクヒン オ ウツクシク シアゲル タメ ニ |
叢書名 |
書の技法シリーズ
|
著者名 |
川辺 尚風/著
|
出版者 |
知道出版
|
出版年月 |
1997.7 |
ページ |
162p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-88664-057-5 |
分類記号 |
728.3
|
著者紹介 |
1934年京城生まれ。書道家。日本書法院主宰。著書に「やさしい写経」「毛筆で書く手紙」ほか。 |
内容紹介 |
書の作品を書く時に必要な墨、硯、紙、筆の文房四宝の実用知識、作品の美しさや品位を左右する墨色についてわかりやすく解説。用具と書との微妙な関係を説き明かす。 |
目次
内容細目
もどる