蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 1024240937 | 図書 | 210.75// | | 在庫 | L29A,L37B,L38A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000013874810 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
優位戦思考に学ぶ大東亜戦争「失敗の本質」 |
書名ヨミ |
ユウイセン シコウ ニ マナブ ダイトウア センソウ シッパイ ノ ホンシツ |
著者名 |
日下 公人/著
上島 嘉郎/著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2015.12 |
ページ |
297p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-569-82726-1 |
分類記号 |
210.75
|
著者紹介 |
1930年兵庫県生まれ。東京大学経済学部卒業。評論家。日本財団特別顧問。多摩大学名誉教授。 1958年長野県生まれ。愛媛県立松山南高等学校卒業。2014年産経新聞社を退社。 |
内容紹介 |
大東亜戦争は「愚かで」「無謀な」戦争だったのか? 定説や既成概念とは異なる発想、視点による「白熱の歴史談義」。戦後70年の節目に、大東亜戦争とその時代について語り合う。 |
目次
内容細目
もどる