蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
1 |
中央 | 1Fこども | 1022235657 | 図書 | Pムラマ/20/ちしきのえほん | | 在庫 | L20C,L35A | 児童書(J) | |
2 |
中央 | 書庫資料 | 1022237604 | 図書 | P/チク/ | | 在庫 | | 児童書(J) | |
3 |
中央 | 書庫資料 | 1020843825 | 図書 | P/チク/2009 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
4 |
福島 | | 5310904999 | 図書 | 291// | | 在庫 | 1 | 児童書(J) | |
5 |
城東 | | 6611051415 | 図書 | 517// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000011851307 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ちくごがわ (日本の川) |
書名ヨミ |
チクゴガワ |
叢書名 |
日本の川
|
著者名 |
村松 昭/さく
|
出版者 |
偕成社
|
出版年月 |
2009.5 |
ページ |
[40p] |
大きさ |
24×28cm |
ISBN |
4-03-437730-7 |
分類記号 |
E
|
著者紹介 |
1940年千葉県生まれ。都立立川高校卒業後、桑沢デザイン研究所などで、デザイン、油絵、リトグラフを学ぶ。鳥瞰絵図作家。鳥瞰絵図の作品に「多摩川散策絵図」「たまがわ」など。 |
内容紹介 |
阿蘇の山々から流れ出し、熊本、大分、福岡、佐賀をつらぬいて、有明の海にそそぐ、九州一の大河・筑後川。そんな、発見と驚きにあふれた筑後川を、神さまとかっぱが雲にのって空から見ていく、絵地図で知る筑後川。 |
内容紹介(児童書) |
九州(きゅうしゅう)で一番大きな筑後川(ちくごがわ)は、そこにくらす人びとに、むかしから大きなめぐみをあたえてきました。ふるくから人のいとなみとともにあった筑後川を、阿蘇(あそ)の神(かみ)さまと、久留米(くるめ)のかっぱといっしょに、雲のいかだにのって、空から見てみましょう。 |
目次
内容細目
もどる