蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1013486236 | 図書 | 314//1996 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000535543 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
中世ヨーロッパの身分制議会 (刀水歴史全書) |
書名ヨミ |
チュウセイ ヨーロッパ ノ ミブンセイ ギカイ |
副書名 |
新しいヨーロッパ像の試み 2 |
副書名ヨミ |
アタラシイ ヨーロッパゾウ ノ ココロミ |
叢書名 |
刀水歴史全書
|
著者名 |
A.R.マイヤーズ/著
宮島 直機/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
刀水書房
|
出版年月 |
1996.4 |
ページ |
214p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-88708-186-3 |
分類記号 |
314.3
|
内容紹介 |
聖職者、貴族、都市民はそれぞれ身分(団体)を形成し、特有の権利をもち、やがて身分制議会として特権を主張しはじめた…。ヨーロッパ近代の自由や権利の思想の発祥を考える。 |
目次
内容細目
もどる