蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 書庫資料 | 1014280570 | 図書 | 780.19//1997 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000000637913 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
新運動の生理科学 |
| 書名ヨミ |
シン ウンドウ ノ セイリ カガク |
| 著者名 |
小野 三嗣/[ほか]著
|
| 出版者 |
朝倉書店
|
| 出版年月 |
1997.10 |
| ページ |
159p |
| 大きさ |
21cm |
| ISBN |
4-254-69030-4 |
| 分類記号 |
780.193
|
| 著者紹介 |
1921年秋田県生まれ。東京慈恵会医科大学卒業。現在、東京学芸大学名誉教授・小野スポーツ体力研究財団理事長等を務める。著書に「健康づくりのワナ」「健康は「あし」から」など。 |
| 内容紹介 |
健康状態を維持するためにはどれだけの運動をしなければいけないのか。最少運動量について生体面、精神面など幅広い角度から考察、トレーニングや栄養摂取、休養など、運動との関係を明らかにする。 |
目次
内容細目
もどる