蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 書庫資料 | 1014298606 | 図書 | 469//1997 | 禁帯出 | 在庫 | | 一般書(A) | |
| 2 |
東淀川 | | 6210624760 | 図書 | 389//参考図書 | | 在庫 | 28 | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000000639656 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
人類学用語事典 |
| 書名ヨミ |
ジンルイガク ヨウゴ ジテン |
| 著者名 |
渡辺 直経/編
|
| 出版者 |
雄山閣出版
|
| 出版年月 |
1997.11 |
| ページ |
305p |
| 大きさ |
22cm |
| ISBN |
4-639-01479-1 |
| 分類記号 |
469.033
|
| 著者紹介 |
1919年生まれ。東京大学理学部人類学科卒業。東京大学名誉教授。共著書に「猿人」など。 |
| 内容紹介 |
民族学、考古学、生理学、解剖学など隣接諸分野の術語から最新の用語まで2100項目を網羅。一般読者はもとより専門家にも大いに役立つ初の人類学用語エンサイクロペディア。97年刊「人類学講座 別巻2」と同一内容。 |
目次
内容細目
もどる