蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1047891179 | 図書 | 312.5//1992 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000715988 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
共有生命の哲学 |
書名ヨミ |
キョウユウ セイメイ ノ テツガク |
副書名 |
医学・生物学が解明する生の意義 |
副書名ヨミ |
イガク セイブツガク ガ カイメイ スル セイ ノ イギ |
著者名 |
総山 孝雄/著
|
出版者 |
国書刊行会
|
出版年月 |
1998.12 |
ページ |
295p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-336-04118-0 |
分類記号 |
150
|
著者紹介 |
1916年岐阜県生まれ。一世紀に渡って世界を支配した虫歯治療法を根底から一新する新法を開発して新時代を画した。戦中は東南アジアに転戦。著書に「ムルデカ!」ほかがある。 |
内容紹介 |
「人は共有生命によって永遠に生きる」「愛とは生命の共有感である」「幸福はそれを与える者に与えられ、奪う者から奪われる」「自分の国を愛さない人に世界を愛する資格はない」 21世紀の人類を幸福へと導く哲学を収録。 |
目次
内容細目
もどる