蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1014370801 | 図書 | 471.3//1997 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000645482 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
植物の生と死 |
書名ヨミ |
ショクブツ ノ セイ ト シ |
著者名 |
江刺 洋司/著
|
出版者 |
平凡社
|
出版年月 |
1997.12 |
ページ |
300p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-582-53720-0 |
分類記号 |
471.3
|
著者紹介 |
1933年仙台市生まれ。東北大学理学研究科博士課程修了。同大学教養部教授を経て、理学部に環境生物学講座を開設、初代教授を務めた。現在、東興・合肥バイオ研究センター長。 |
内容紹介 |
植物にとって寿命とは何か? 発芽によって産声をあげて以来環境条件にたくましく適応して生き続ける植物の生命活動の原理を、生体エネルギーの創出と利用という観点から一元的に理解しようとする壮大な試み。 |
目次
内容細目
もどる