蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1025757392 | 図書 | 335.15// | | 在庫 | L18A | 一般書(A) | |
○ |
2 |
城東 | | 6611346732 | 図書 | 335.1// | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000014888051 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
SDGsの本質 |
書名ヨミ |
エスディージーズ ノ ホンシツ |
副書名 |
企業家と金融によるサステナビリティの追求 |
副書名ヨミ |
キギョウカ ト キンユウ ニ ヨル サステナビリティ ノ ツイキュウ |
著者名 |
御友 重希/編著
横田 浩一/編著
原 琴乃/編著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
中央経済社
中央経済グループパブリッシング(発売)
|
出版年月 |
2020.7 |
ページ |
5,6,241p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-502-35391-8 |
分類記号 |
335.15
|
著者紹介 |
野村総合研究所未来創発センター主席研究員。CePiCメンター共同代表。著書に「日本復活を本物に」等。 横田アソシエイツ代表取締役。慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科特任教授。 |
内容紹介 |
地球規模の環境・社会・経済的リスクとチャンスを整理し、各主体のSDGs達成に向けた取り組みを解説。その上で、金融の動向や考え方、企業規範や人材育成などについて具体的な事例・分析を入れながら幅広く紹介する。 |
目次
内容細目
もどる