蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1048938441 | 図書 | 329.7// | | 貸出中 | L15A | 一般書(A) | 相談担当へ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012929823 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
法廷で裁かれる日本の戦争責任 |
書名ヨミ |
ホウテイ デ サバカレル ニホン ノ センソウ セキニン |
副書名 |
日本とアジア・和解と恒久平和のために |
副書名ヨミ |
ニホン ト アジア ワカイ ト コウキュウ ヘイワ ノ タメ ニ |
著者名 |
瑞慶山 茂/責任編集
|
出版者 |
高文研
|
出版年月 |
2014.3 |
ページ |
621p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-87498-539-7 |
分類記号 |
329.67
|
著者紹介 |
1943年日本の委任統治領であった南洋群島パラオで生まれる。琉球大学法文学部卒。弁護士。瑞慶山総合法律事務所代表。月刊『軍縮問題資料』編集責任者。著書に「沖縄返還協定の研究」など。 |
内容紹介 |
強制連行、「従軍慰安婦」、空襲、原爆、沖縄戦…。戦後、日本の裁判所に提訴された、戦争責任を巡る50件もの裁判を弁護士が解説し、この国が負うべき戦争責任、戦後補償を改めて検証する。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
人間ドック |
佐藤 純一/著 |
|
|
|
2 |
野口英世 |
小野 尚香/著 |
|
|
|
3 |
赤ひげ |
黒田 浩一郎/著 |
|
|
|
4 |
軍国主義時代 |
美馬 達哉/著 |
|
|
|
5 |
「脳死」と臓器移植 |
美馬 達哉/著 |
|
|
|
6 |
不妊治療 |
村岡 潔/著 |
|
|
|
7 |
ホスピス |
黒田 浩一郎/著 |
|
|
|
8 |
インフォームド・コンセント |
土屋 貴志/著 |
|
|
|
もどる