蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
| 1 |
中央 | 書庫資料 | 1014441073 | 図書 | 498//1998 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1000000655649 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
健康文化論 |
| 書名ヨミ |
ケンコウ ブンカロン |
| 著者名 |
滝沢 利行/著
|
| 出版者 |
大修館書店
|
| 出版年月 |
1998.2 |
| ページ |
246p |
| 大きさ |
22cm |
| ISBN |
4-469-26381-8 |
| 分類記号 |
498.021
|
| 著者紹介 |
1962年東京都生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程修了。日本学術振興会特別研究員を経て、現在、茨城大学教育学部助教授。著書に「近代日本養生論・衛生論集成」など。 |
| 内容紹介 |
日本人は、時代の健康課題を背景に、個人の価値観や信念、また生活の目的に応じて、通俗的で経験的な独自の健康に関する知恵と技を育んできた。この「健康文化」の諸相を検証し、21世紀の健康のあり方を提言する。 |
目次
内容細目
もどる