蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1014444499 | 図書 | 490.15//1998 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000655906 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
もう患者でいるのはよそう (勁草-医療・福祉シリーズ) |
書名ヨミ |
モウ カンジャ デ イル ノワ ヨソウ |
副書名 |
フェミニスト倫理とヘルスケア |
副書名ヨミ |
フェミニスト リンリ ト ヘルスケア |
叢書名 |
勁草-医療・福祉シリーズ
|
著者名 |
スーザン・シャーウィン/著
岡田 雅勝/[ほか]訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
1998.1 |
ページ |
305,6p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-326-79922-6 |
分類記号 |
490.15
|
内容紹介 |
これまでのバイオエシックスでは、女性やマイノリティの視点が見落とされている。フェミニスト倫理の立場から、中絶・生殖技術・パターナリズム、そしてヘルスケアのあり方そのものを根底から問い直した。 |
目次
内容細目
もどる