蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1014441768 | 図書 | 319.1//1998 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000656087 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
来たるべき中国との戦争 |
書名ヨミ |
キタルベキ チュウゴク トノ センソウ |
著者名 |
江戸 雄介/著
|
出版者 |
健友館
|
出版年月 |
1998.2 |
ページ |
194p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7737-0397-0 |
分類記号 |
319.1022
|
著者紹介 |
1926年横浜市生まれ。早稲田大学中退。通算海外業務歴36年、世界38カ国に通じた国際ビジネス・コンサルタント。著書に「IBM帝国の崩壊」「ゼロから30億へ」ほか。 |
内容紹介 |
アメリカでは「来るべき米中戦争」がベストセラー。今、もっとも懸念される中国と日本との衝突。日中戦争を回避するにはどうしたらよいか。石油をキーワードに具体的なデータを通して明らかにする。 |
目次
内容細目
もどる