蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1012239347 | 図書 | 321.1//1994 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000420354 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
権威としての法 |
書名ヨミ |
ケンイ ト シテ ノ ホウ |
副書名 |
法理学論集 |
副書名ヨミ |
ホウリガク ロンシュウ |
著者名 |
ジョセフ・ラズ/著
深田 三徳/編
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
1994.10 |
ページ |
356,6p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-326-45051-7 |
分類記号 |
321.1
|
著者紹介 |
1939年イスラエル生まれ。ヘブライ大学で法学修士号取得後、オックスフォード大学留学、博士号取得。85年からオックスフォード大学教授。 |
内容紹介 |
H・L・A・ハートのイギリス分析的法実証主義の伝統を基礎にして理論を展開する著者の、法理学関係の論文8編を集めて邦訳したもの。ベンサム、オースティンらを批判的に吟味し、イギリス分析的法実証主義を牽引。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
J・ラズの法理学について |
深田 三徳/著 |
|
|
|
2 |
法の性質に関する問題 |
山崎 康仕/訳 |
|
|
|
3 |
法的妥当性 |
中山 竜一/訳 |
|
|
|
4 |
法的理由・源泉・欠欠 |
深田 三徳/訳 |
|
|
|
5 |
権威・法・道徳 |
深田 三徳/訳 |
|
|
|
6 |
法の内なる論理 |
森際 康友/訳 |
|
|
|
7 |
法的推論の自律性について |
石井 幸三/訳 |
|
|
|
8 |
権利の性質について |
角田 猛之/訳 |
|
|
|
9 |
法的権利 |
桜井 徹/訳 |
|
|
|
もどる