蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1014427551 | 図書 | 460/ムツ/ | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
2 |
中央 | 書庫資料 | 1014498222 | 図書 | 460/ムツ/1998 | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
3 |
旭 | | 6510779645 | 図書 | 460// | | 在庫 | | 児童書(J) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
環境(生態学) 海浜生物 海洋生物 海岸
環境(生態学) 海浜生物 海洋生物 海岸
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000662847 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ムツゴロウはなぜだいじか (調べよう学校周辺の自然と環境) |
書名ヨミ |
ムツゴロウ ワ ナゼ ダイジ カ |
叢書名 |
調べよう学校周辺の自然と環境
|
出版者 |
学研
|
出版年月 |
1998.2 |
ページ |
53p |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-05-500301-3 |
分類記号 |
468.2
|
内容紹介 |
有明海の干拓や日本海の重油流出事故など最近のニュースも取り上げながら、海や海岸の自然について学ぶ。ムツゴロウをはじめ、ウミガメ、干潟にすむ生きものの観察を通して、海の大切さについて考える。 |
内容紹介(児童書) |
諌早湾では干拓がすすむにつれてムツゴロウが少なくなっている。遠州灘付近の海岸にも産卵にやってくるウミガメが減ってきている。こうしたことを防ぐために美しい砂浜を守っていこうとする人々の努力と自然を写真で伝えている。 |
目次
内容細目
もどる