蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1014525735 | 図書 | 429.1//1998 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000663912 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
場の理論計算入門 (物理のたねあかし) |
書名ヨミ |
バ ノ リロン ケイサン ニュウモン |
叢書名 |
物理のたねあかし
|
著者名 |
A・N・カマール/著
高橋 康/訳
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
1998.4 |
ページ |
129p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-06-153229-4 |
分類記号 |
421.3
|
著者紹介 |
1935年バングラデシュ生まれ。リバプール大学で博士号取得。アルバータ大学助教授を経て現在、同大学教授。専門は素粒子現象論フレーバー物理学。 |
内容紹介 |
古典論と非相対論的量子力学を学んだ学生に対し、第2量子化・ファインマン則・相対論的共変的な摂動論を通じて物理学計算法を明快に教える。素粒子物理学におけるいわゆる標準モデルについても触れる。 |
目次
内容細目
もどる