蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F社会科学 | 1014583213 | 図書 | 389.4// | | 在庫 | L28A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000672709 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
可能性としての国家誌 (Sekaishiso seminar) |
書名ヨミ |
カノウセイ ト シテ ノ コッカシ |
副書名 |
現代アフリカ国家の人と宗教 |
副書名ヨミ |
ゲンダイ アフリカ コッカ ノ ヒト ト シュウキョウ |
叢書名 |
Sekaishiso seminar
|
著者名 |
小川 了/著
|
出版者 |
世界思想社
|
出版年月 |
1998.5 |
ページ |
291,18p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7907-0712-1 |
分類記号 |
382.4416
|
内容紹介 |
西アフリカのセネガルに住む人々が、公権力と対峙しつつたくみに織りなす「国家」の姿を鮮やかに描く。日常の文化と国際社会の流れを総体としてとらえる新たな記述ステイトグラフィの誕生。 |
目次
内容細目
もどる