蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1014604803 | 図書 | 369.3//1998 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000677224 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
難民からみる世界と日本 |
書名ヨミ |
ナンミン カラ ミル セカイ ト ニホン |
副書名 |
アムネスティ・インターナショナル日本支部人権講座講演録 |
副書名ヨミ |
アムネスティ インターナショナル ニホン シブ ジンケン コウザ コウエンロク |
著者名 |
アムネスティ・インターナショナル日本支部/編
|
出版者 |
現代人文社
大学図書(発売)
|
出版年月 |
1998.4 |
ページ |
205p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-906531-38-5 |
分類記号 |
369.38
|
内容紹介 |
すべての者は、迫害からの庇護を他国に求め、かつ享受する権利を有する。難民問題に個人や団体がいかに取り組むかを考えた人権教育連続講座「シリーズ難民」の講演録。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
難民問題概括 |
阿部 浩己/著 |
|
|
|
2 |
紛争地での緊急難民支援 |
長 有紀枝/著 |
|
|
|
3 |
UNHCRの役割 |
Choosin・Ngaotheppitak/著 |
|
|
|
4 |
アフリカ・マラウィにおける難民 |
Thoko・M・Banda/著 |
|
|
|
5 |
難民(申請者)として日本で暮らして |
趙 南/著 |
関 聡介/著 |
|
|
6 |
日本における難民保護 |
江口 敏樹/著 |
|
|
|
7 |
日本の難民支援について |
手塚 義雅/著 |
|
|
|
8 |
国際人権法と難民の保護 |
宮崎 繁樹/著 |
|
|
|
もどる