蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1014650202 | 図書 | 498.55//1998 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000680393 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
食品汚染とHACCP |
書名ヨミ |
ショクヒン オセン ト ハセップ |
副書名 |
食卓の新たな脅威 |
副書名ヨミ |
ショクタク ノ アラタ ナ キョウイ |
著者名 |
久慈 力/著
|
出版者 |
三一書房
|
出版年月 |
1998.6 |
ページ |
218p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-380-98251-3 |
分類記号 |
498.54
|
著者紹介 |
1949年岩手県生まれ。環境問題、社会問題に関するジャーナリスト、住民運動家。著書に「これでいいのか高速道路」「首都機能移転を検証する」「これで万全!花粉症の根本療法」ほか。 |
内容紹介 |
究極の食品衛生管理システムとされるHACCPとは何か。HACCPシステムの採用によって、本当に食の安全は図られていくのか。HACCPの根本的な考え方、現場での実行形態や様々な問題点を検証する。 |
目次
内容細目
もどる