蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 2F人文科学 | 1022645020 | 図書 | 238// | | 在庫 | L29A,L40A | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000012596918 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ロシア史研究案内 |
書名ヨミ |
ロシアシ ケンキュウ アンナイ |
著者名 |
ロシア史研究会『ロシア史研究案内』編集委員会/編
|
出版者 |
彩流社
|
出版年月 |
2012.10 |
ページ |
338p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7791-1828-9 |
分類記号 |
238
|
内容紹介 |
ソ連崩壊から20年、国内外で起きた新しい動向を的確に捉えた、テーマ別のロシア史研究を収録。古参会員が研究会初期の10年間の経緯を語った座談会、初期の例会の記録や「ロシア史研究」総目次、年表なども掲載。 |
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
中世ロシアの教会と国家 |
宮野 裕/著 |
|
|
|
2 |
18世紀末までの専制 |
田中 良英/著 |
|
|
|
3 |
近世ロシアの民衆運動 |
豊川 浩一/著 |
|
|
|
4 |
19世紀ロシア農民 |
吉田 浩/著 |
|
|
|
5 |
帝政期の教育と社会 |
橋本 伸也/著 |
|
|
|
6 |
近代ロシアの都市と労働者 |
土屋 好古/著 |
|
|
|
7 |
20世紀初頭ロシアの農村・農民・農業 |
崔 在東/著 |
|
|
|
8 |
第一次世界大戦、ロシア革命、ネップ |
池田 嘉郎/著 |
|
|
|
9 |
スターリン時代 |
松井 康浩/著 |
|
|
|
10 |
フルシチョフ・ブレジネフ時代 |
松戸 清裕/著 |
|
|
|
11 |
ペレストロイカ |
河本 和子/著 |
|
|
|
12 |
ロシア帝国論 |
宇山 智彦/著 |
|
|
|
13 |
ジェンダーと家族 |
広岡 直子/著 |
|
|
|
14 |
文化と思想 |
根村 亮/著 |
|
|
|
15 |
日露・日ソ関係史 |
富田 武/著 |
|
|
|
16 |
ロシア史研究会-初期の十年程について- |
中村 喜和/述 |
荒田 洋/述 |
外川 継男/述 |
和田 春樹/述 |
もどる