蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1018906055 | 図書 | Bイシカ//1998 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000694201 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
石垣綾子 (人間の記録) |
書名ヨミ |
イシガキ アヤコ |
副書名 |
私の爪あと |
副書名ヨミ |
ワタクシ ノ ツメアト |
叢書名 |
人間の記録
|
著者名 |
石垣 綾子/著
|
出版者 |
日本図書センター
|
出版年月 |
1998.8 |
ページ |
258p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8205-4321-0 |
分類記号 |
289.1
|
著者紹介 |
1903年東京都生まれ。自由学園卒業。20年渡米、画家石垣栄太郎と結婚、ニューヨークに住む。帰国後多彩な評論活動を展開する。「女は自由である」など著書多数。1996年没。 |
内容紹介 |
満州事変、日中戦争と続く激動の時代のなかで一貫して反ファシズム、中国人民支援の活動に携わり、戦後は女性の新しい生き方を提唱する評論を発表した石垣綾子の自伝。東都書房1960年刊「私の爪あと」改題。 |
目次
内容細目
もどる