蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1014705659 | 図書 | 811/S2/4 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000694509 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
国語文字史の研究 4 |
書名ヨミ |
コクゴ モジシ ノ ケンキュウ |
著者名 |
前田 富祺/編
|
出版者 |
和泉書院
|
出版年月 |
1998.8 |
ページ |
382p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-87088-883-1 |
分類記号 |
811
|
目次
内容細目
No. |
内容タイトル |
内容著者1 |
内容著者2 |
内容著者3 |
内容著者4 |
1 |
字義構造について |
前田 富祺/著 |
|
|
|
2 |
平安・鎌倉時代における平仮名字体の変遷 |
矢田 勉/著 |
|
|
|
3 |
漢字字体の史的研究に関わる一問題 |
田村 夏紀/著 |
|
|
|
4 |
鷹を数える助数詞 |
三保 忠夫/著 |
|
|
|
5 |
『真字本方丈記』における用字意識の一側面 |
郡 千寿子/著 |
|
|
|
6 |
甲陽軍鑑の通用字 |
酒井 憲二/著 |
|
|
|
7 |
元禄十四年刊『俗字正誤鈔』における「正字」「俗字」「誤字」とその典拠 |
笹原 宏之/著 |
|
|
|
8 |
黄表紙・洒落本の仮名字体 |
内田 宗一/著 |
|
|
|
9 |
近世料理書における加熱調理操作語彙の漢字表記 |
余田 弘実/著 |
|
|
|
10 |
書記テキストにおける引用マーカーとしてのカギカッコの用法 |
藤田 保幸/著 |
|
|
|
11 |
『名物六帖』板本の部見出し語漢字索引 |
福田 安典/著 |
|
|
|
もどる