蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1014817686 | 図書 | 910.28/アリシ/1998 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000700948 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
有島武郎<作家>の生成 |
書名ヨミ |
アリシマ タケオ サッカ ノ セイセイ |
著者名 |
山田 俊治/著
|
出版者 |
小沢書店
|
出版年月 |
1998.9 |
ページ |
334p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-7551-0369-X |
分類記号 |
910.268
|
著者紹介 |
1950年東京都生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程修了。現在、横浜市立大学国際文化学部助教授。 |
内容紹介 |
作家が生きた言説の歴史的現場に身を置き、様々な関係性の中で流動化する作家と作品を緻密に検証する。初期作品、そして「或る女のグリンプス」から『或る女』への改稿過程を辿り、可能性としての作家を発見する。 |
目次
内容細目
もどる