蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1014860942 | 図書 | 369.4//1998 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000707331 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
学童保育ここに始まる |
書名ヨミ |
ガクドウ ホイク ココ ニ ハジマル |
副書名 |
武蔵野市の「ともだちの家」 |
副書名ヨミ |
ムサシノシ ノ トモダチ ノ イエ |
著者名 |
土屋 正忠/編
武蔵野市児童女性部児童課/編
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
花伝社
共栄書房(発売)
|
出版年月 |
1998.11 |
ページ |
206p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7634-0329-X |
分類記号 |
369.42
|
内容紹介 |
昭和38年、学童クラブの前身として武蔵野市西久保地区に誕生した「ともだちの家」。学童保育事業が始まるきっかけとなった「ともだちの家」の誕生記録を通して、「子どもとどう向き合うべきか」を考え直す。 |
目次
内容細目
もどる