蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1016074302 | 図書 | 371.45/スキハ/2000 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000834196 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
子ども破壊 |
書名ヨミ |
コドモ ハカイ |
副書名 |
なぜ子どもがキレるのか |
副書名ヨミ |
ナゼ コドモ ガ キレル ノカ |
著者名 |
杉原 一昭/著
|
出版者 |
立風書房
|
出版年月 |
2000.11 |
ページ |
205p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-651-70082-9 |
分類記号 |
371.45
|
著者紹介 |
1937年福島県生まれ。東京教育大学大学院教育心理学専攻修了。横浜国立大学助教授等を経て、現在、筑波大学教授。著書に「論理的思考の発達過程」「生きる力を育てる」など。 |
内容紹介 |
今の子育てや学校はどこが危ういのか。発達心理の研究とカウンセリングの経験から、親は子にどう向き合い、何を伝えるべきかを提言。未来を生きぬく力の育成をめざす育児書。 |
目次
内容細目
もどる