蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1015181710 | 図書 | 911.13//1999 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000772978 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
平安詩歌の展開と中国文学 (研究叢書) |
書名ヨミ |
ヘイアン シイカ ノ テンカイ ト チュウゴク ブンガク |
叢書名 |
研究叢書
|
著者名 |
三木 雅博/著
|
出版者 |
和泉書院
|
出版年月 |
1999.10 |
ページ |
264p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-87088-976-5 |
分類記号 |
911.13
|
著者紹介 |
1954年和歌山市生まれ。大阪市立大学大学院後期博士課程単位取得退学。現在、梅花女子大学比較文化学科教授。著書に「和漢朗詠集とその享受」「平安詩歌選」など。 |
内容紹介 |
平安時代の古典文学の中で、非常に重要な位置を占める和歌。奈良から平安時代にかけて流れ込んできた中国文化の影響を受けて、平安時代の和歌が新しい世界を切り開いていく過程を、日本漢文学と見比べながら明らかにしていく。 |
目次
内容細目
もどる