蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1018029072 | 図書 | 372.3//2004 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
デイヴィッド・コノリー 佐川 和茂 佐川 愛子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010710003 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ヨーロッパ教育歴史と展望 |
書名ヨミ |
ヨーロッパ キョウイク レキシ ト テンボウ |
副書名 |
EUによる新しい試み“ヨーロッパ教育”を歴史と授業分析から探究 |
副書名ヨミ |
イーユー ニ ヨル アタラシイ ココロミ ヨーロッパ キョウイク オ レキシ ト ジュギョウ ブンセキ カラ タンキュウ |
著者名 |
久野 弘幸/著
|
出版者 |
玉川大学出版部
|
出版年月 |
2004.2 |
ページ |
365p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-472-40304-8 |
分類記号 |
372.3
|
著者紹介 |
1967年愛知県生まれ。名古屋大学大学院博士後期課程修了。現在、愛知教育大学助手。専門はドイツ・ヨーロッパ教育、生活科・総合的学習教育。 |
内容紹介 |
ヨーロッパ意識の形成と多様なヨーロッパ人の育成を目指すヨーロッパ教育は各国の教育の中でどのように位置づけられるのかを、ヨーロッパ教育の歴史と実践事例から解明する。 |
目次
内容細目
もどる