蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1014942146 | 図書 | 375.41//1999 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000720818 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
コンピュータで支援する生徒の活動 (シリーズ・課題学習・選択教科としての数学授業に使えるソフト) |
書名ヨミ |
コンピュータ デ シエン スル セイト ノ カツドウ |
副書名 |
数学科・図形分野での新しい展開 |
副書名ヨミ |
スウガクカ ズケイ ブンヤ デノ アタラシイ テンカイ |
叢書名 |
シリーズ・課題学習・選択教科としての数学授業に使えるソフト
|
著者名 |
清水 克彦/編著
垣花 京子/編著
|
著者名ヨミ |
|
出版者 |
明治図書出版
|
出版年月 |
1999.2 |
ページ |
151p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-18-566505-9 |
分類記号 |
375.413
|
内容紹介 |
コンピュータを使った図形学習の基本的な考え方を示し、動的な図形ソフトでどのような活動ができるかをカブリを使って具体的に説明。中学校での実践例もあわせて紹介する。 |
目次
内容細目
もどる