蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
配架場所 |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
所蔵棚番号 |
AJ区分
|
取込区分
|
在架
|
1 |
中央 | 書庫資料 | 1014942682 | 図書 | 392//1999 | | 在庫 | | 一般書(A) | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000721296 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
江沢民と中国軍 |
書名ヨミ |
コウ タクミン ト チュウゴクグン |
著者名 |
平松 茂雄/著
|
出版者 |
勁草書房
|
出版年月 |
1999.2 |
ページ |
241p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-326-35116-0 |
分類記号 |
392.22
|
著者紹介 |
1936年静岡県生まれ。慶応義塾大学大学院法学研究科博士課程修了。防衛庁防衛研修所入所。現在、杏林大学社会科学部教授。著書に「中国と朝鮮戦争」「中国の核戦力」など。 |
内容紹介 |
江沢民時代に入り、急速に近代化されてきた中国軍。香港返還とともに駐屯した中国軍の実態と意図を探り、インド・パキスタン核実験に中国が果たした役割について考察する。 |
目次
内容細目
もどる